※料金表の価格はすべて税抜表示です。

保険診療

  3割負担 1割負担
白内障手術
(単焦点レンズ)
約45,000円 約15,000円
眼瞼下垂手術
(挙筋短縮術)
約28,000円 約9,000円
眼瞼下垂手術
(その他)
約25,000円 約8,000円
眼瞼内反症手術 約15,000円 約5,000円
上記に薬代、ガーゼなどの諸経費がかかります。
料金は目安です。

自費診療

初診 再診
3,000円 1,500円

二重まぶた・目のたるみ

両側 片側
二重まぶた(埋没) 60,000円 40,000円
二重まぶた(皮膚切開) 400,000円 300,000円
目のたるみ(眉下) 300,000円 200,000円
目のたるみ(まつ毛上) 400,000円 300,000円

医療アートメイク
(麻酔・デザイン・施術後の軟膏 込み)

初回 2回目 3回目
アイブロウ 44,000円*¹ 40,000円
リップ 55,000円 44,000円 35,000円
アイライン 30,000円 25,000円

*¹ 2025年9月~:49,800円(税別)に変更予定

高額療養費制度の活用

法律で定められた還付制度により、手術費用の一部が戻ってくる場合があります。1ヶ月の医療費総額(自由診療、美容手術を除く)に対して還付されますので、当院での支払い額+内科や他院の医療費や薬代の合計が対象となります。
詳細は、国民健康保険、老人保健の場合は市町村に、社会保険の場合は各保険者(所属の社会保険事務所、組合 等)にお問い合わせください。

参考)高額療養費制度について

上限額

毎月の上限額は、加入者が年齢所得水準によって分けられます。また、70歳以上の方には、外来のみの上限額も設けられています。

70歳以上の方の場合

所得区分 1か月の負担の上限額
個人ごと(外来のみ) 世帯ごと
現役並み 年収:約1,160万円~ 252,600円+ (医療費-842,000円)×1%
年収:約770万円~約1,160万円 167,400円+ (医療費-558,000円)×1%
年収:約370万円~約770万円 80,100円+ (医療費-267,000円)×1%
一般 年収156万円~約370万円 18,000円 57,600円
低所得者 住民税非課税世帯 8,000円 24,600円
住民税非課税世帯
(年金収入80万円以下など)
15,000円

70歳未満の方の場合

所得区分 1か月の負担の上限額(世帯ごと)
年収:約1,160万円~ 252,600円+(医療費-842,000円)×1%
年収:約770万円~約1,160万円 167,400円+(医療費-558,000円)×1%
年収:約370万円~約770万円 80,000円+(医療費-267,000円)×1%
年収:~約370万円 57,600円
低所得者(住民税非課税の方) 35,400円